1st ep『星屑讃歌』Vo Miyu セルフライナーノーツ公開
1st ep『星屑讃歌』 初のメンバープロデュース作品含む、収録3曲全てが新曲!
[収録曲]
1 星屑讃歌 作詞・作曲・編曲 :安野 勇太 (HAWAIIAN6)
2 やさしいリフレイン 作詞・作曲・編曲 :安野 勇太 (HAWAIIAN6)
3 僕の証明 作詞・作曲:Miyu 編曲 :CASPA
PRODUCED BY YUTA YASUNO (M1&M2)、CASPA (M3)
All songs played by CASPA
Vo Miyuによる作品 セルフライナーノーツ
M-01 『星屑讃歌』
希望の歌。
夢を追っていると日々いろんなことがある。
どんなに辛い時でも小さな光を探して希望を見つけるのは、明るい未来を信じているから。
もがきながら、苦しみながら、それでも歩き続けるのは、信じてる未来で叶えたい夢があるから。
そんな中で自分さえも信じられなくなった時や疲れてしまった時、この曲がそっと背中を押せる存在でありたい。
背中を押すということは、“きみなら絶対大丈夫!がんばれ!”と強く肯定することだけではなく、“きみが抱える痛みも全部理解してるよ、ひとりじゃないよ”というメッセージで優しく包み込んでくれるような、あたたかさも持った曲にしたかった。
私自身、本当に辛いときにもらう“大丈夫”は逆に重荷になることがある。
それよりただこの痛みを分かち合って欲しいんだと、そう思う時だってあるから。
それぞれの孤独、痛みに寄り添える曲になれたらいいな という想いを込めて歌った。
流した涙さえも、見上げたあの星のような輝きに変わると信じて。
M-02 『やさしいリフレイン』
私は素敵な人の周りには素敵な人が集まるし、いつも笑顔でキラキラ輝いてる人の元には、良いことが舞い込んでくると思っている。
だからいつでもハッピーを引き寄せる自分でいたいし、元気のない人がいたら私がハッピーを与えられるくらいのパワーを持っていたい!と思いながら生きている。
自分の周りにいる人たちはいつでも自分の鏡。
そのことに気づけるまではどこか他力本願な私がいた。
自分が変われば自然と自分のまわりの世界も変わっていくんだよ、繋がっていくんだよと、おもいっっっきりハッピーオーラ全開でこの曲を歌いたい!!!!!(≧∀≦)
同じ時間を生きるなら楽しい方がいいじゃないかーーー!ってな(*^_^*)
M-03 『僕の証明』
この歌詞は、この曲を創ろうと思った時に、想いのままにぐわーっと書きなぐるように綴って完成させた。
そこからメロディーとコードをつけて、この曲の形が出来上がったんだけど、私は出来上がった歌詞を読んで考え込んでしまった。ここは別の言葉の方がいいのかなとか、ここはもうちょっと違う表現の方がいいのかなとか、考えれば考えるほどわからなくなっていた。
そしていつの間にか周りの評価を気にしてる自分がいることに気づいた。
その時に思ったことが、
”嘘はつきたくない”
私は歌い手として、一番に言葉をしっかり届けたいと思っているから、曲を創る時も言葉をすごく大切にしている。
だからこそ、自分が本当に信じた言葉でこの曲を完成させたかった。
サビにある、「何よりも大切な言葉 紡いで 僕を残すから」とは、まさにそのままの意味。
この曲を創ってる最中は、自分をしっかり信じようって言い聞かせてた。
でも創り終わってこの曲を歌ってる今は、圧倒的に自分を信じている私がいる。
あの頃の自分を愛すことが出来たのはこの曲を創れたから。
消し去ることの出来ない苦い想いを、塗り替えることが出来ると理解したのは、この曲に過去の自分を残すことで変われた“今”があるから。
本当に大切な曲になった。
愛を持って、この曲で未来を、夢を歌いたい。
0コメント